↓詳しくはこちら↓

<目次>
餃子家龍が人気な理由をお教えします。その1!







こだわりの飼育
広島県福山市にある『瀬戸牧場』。
そこでは、飼料や飼育環境など、こだわりを持って研究し、サシ(霜降り)が入りやすく、また旨味も濃厚となるように育て上げて出来ているのが、最大の特徴です。
飼料は、あっさりとした甘味と旨味のあるお肉にするための研究努力を、常に続けています。
飼育環境では、1 頭あたりの面積が一般的なものの3~4 倍の広い畜舎で、のびのびと育てています。
さらに、間伐材のウッドチップを深さ1m程に敷き詰め、微生物の働きで排泄物を自然分解するバイオベッドで、臭いが少なく、快適な環境を造り出しています。
この、豚にとってストレスのない環境が、美味しいお肉を作り出すのです。
「瀬戸牧場」でこだわりをもって、大事に育てられた豚の中から厳選された、極上の豚肉!
・鮮やかな薔薇色のお肉
・心地よい歯ごたえと柔らかな食感
・脂がのっているが、あっさりと美味しい
【お客様からの声】
・お肉は柔らかく、噛みしめるほどに味が舌を潤わせます。
・キレイなほんのり霜降りのお肉を、さっとしゃぶしゃぶしたところ、灰汁が少なかったです。コクがありながら、全くしつこくなく、あっという間に食べてしまいました。
・もっちりきめ細かい肉質で、お肉本来の甘味を堪能できます。
・結構なサシが入っていたにもかかわらず、あっさりとしていて、脂身もしつこくない。
餃子家龍が人気な理由をお教えします。その2!


餃子家 龍の餃子に使用するキャベツ、ニラは広島県内産を使用しています。
県内産地を変えながらその時々で一番餃子に合う野菜を厳選し、野菜のカットも水分の量を計算しながら食感の良いカットになる様、日々探求しています。
また広島菜や祇園パセリ、広島レモンといった広島ご当地野菜・果実を使用した餃子も製造しています。
餃子家龍が人気な理由をお教えします。その3!


井辻食産株式会社の「餃子の皮」「春巻きの皮」「ワンタン・しゅうまいの皮」はFSSC22000及びISO22000の認証を受けた工場で製造しております。
井辻食産株式会社は、2019年4月11日 FSSC22000及びISO22000登録を更新しました。
井辻食産株式会社食品事業部は、2019年4月11日 FSSC22000及びISO22000の登録を更新しました。
更なる衛生管理を徹底し、安全・安心な商品づくりに努めてまいります。

よくあるご質問 Q&A
Q.一人何個ぐらい食べられますか?
A.個人差がありますが女性の方で10個くらいお召し上がりになるお客様が多いです。
Q.餃子1個の大きさはどれくらいですか?
A.約14g、8cmの皮を使用しています。
Q.タレは餃子についていますか?
A.一部セット商品にはついているものがありますがタレはついておりません。合わせてお買い求めください。
Q.スープ餃子にできますか?
A.はい、できます。
商品の粉をよくはらって、沸騰したお湯で4~5分火にかけてください。
強火ですると中身が出る場合があります。
Q.広島餃子20個入りの化粧箱の大きさはどのくらいですか?
A.横幅22.5cm、縦幅14cm、高さ3cm程度になります。

Q.お徳用もち豚餃子50個袋入りの大きさはどのくらいですか?
A.平置きで横幅23cm、縦幅34cm、厚み5cm程度になります。
冷凍庫などで縦置きされる場合、袋の底に餃子を集めますと横幅23cm、高さ15cm、厚み8cm程度になります。

Q.今、注文するといつ頃届きますか?
A.冷凍餃子のみのご購入(セット商品含む)については、14時までのご注文で即日発送致します。
冷蔵品、常温商品単体(混載の場合)は、申し訳ございませんが即日対応はできかねます。
※在庫状況によっては発送できない場合があります。
Q.商品は冷蔵で届きますか?
A.いえ、冷凍で届きます。
冷凍庫で保管していただき食べる分だけ焼いてお召し上がりください。
Q.配送事業者はどこですか?
A.ヤマト運輸です。
Q.配送時間の指定はできますか?
A.ご注文時の画面で選択が可能です。
Q.配達の受け取りが出来なかった場合、再配達はどうなりますか?
A.不在伝票をご確認の上、ヤマト運輸にご確認ください。
Q.宅配ボックスでの受け取りは可能ですか?
A.クール便での配送の為、宅配ボックスでのお受け取りはできません。
↓詳しくはこちら↓
